-
「この会社の先輩方に
めぐり会えて本当に良かった」
そう思える会社です。調査設計部
高橋 美幸たかはし・みゆき
2020年度入社
-
業務の内容は?
私は「調査設計部」に所属しています。業務の内容としては、現場の担当者が調査を行ったデータや現況を元に、報告用の資料としてまとめています。 -
入社したきっかけは?
以前は医療事務で働いていたので、じつは建設業界のことは何も分からなかったんです。転職先を探している中でこの会社を見つけまして、“一般的な事務職”をイメージしていたのですが、入社してみると、事務でも専門的な知識を必要とする業務だったので、最初は分からないことだらけで戸惑いました。でも、先輩方がとても優しく、分からないことを気軽に聞ける職場だったので、問題なく働くことができています。仕事をしながら専門的な知識も少しずつ身につけています。 -
仕事のやりがいは?
日々勉強ができるところにやりがいを感じています。先輩方に仕事を教わるうちに、「橋梁のこの損傷は、こういったことが原因で起きるんだ」と原因と結果を紐づけていけるようになり、自分の成長を実感できるんです。また、当社が行う点検や調査があってこそ、橋梁やトンネルなどのインフラを安全に使うことができるのだと思うと、この仕事に関わることができて誇らしいなと感じます。 -
どんな社風?
社員同士のコミュニケーションは多く、アットホームな社風だと思います。初歩的な質問をしたときや何かミスをしてしまったときでも、穏やかなトーンで、私がきちんと理解できるように話をしてもらえるので、先輩方にはとても感謝しています。点検や調査の現場を担当する専門職のみなさんも、コミュニケーション能力の高い方が揃っているので話しやすいですね。 -
楽しいのはどんなとき?
ランチタイムです(笑)普段のランチは各自で食べていますが、私の部署では金曜日になると行きたい人を募ってカフェへ行くのがルーティーンになっています。一人ひとりの気持ちを尊重してくれる雰囲気があって、自由に参加できるのも嬉しいですね。 -
求職者に向けたメッセージを
「この会社の先輩方にめぐり会えて、本当に良かった」と思える会社です。専門的な知識を身につけないといけないので、忍耐力はあった方が良いと思います。働き始めのときは分からないことだらけだと思うんですけど、なんでも気軽に聞いてください!
-
-
「自分の人生を面白くしたい」
その願いが
この会社なら実現できそう。ICT事業部
小巻 天星こまき・てんせい
2022年度入社
-
業務の内容は?
「ICT事業部」に所属しており、点検・調査の現場におけるドローン操縦を担当しています。人間が点検・調査を行うと危険が伴ったり時間がかかったりする現場でドローンを使い、効率的かつ正確にデータを集めることが主な任務ですが、ドローンを使う業務は発展途上にありまして、仕事は多岐に広がっています。例えば、現場の状況を共有するためにドローンで映像を撮影し、会議用の資料としてまとめるといった仕事もあります。飛行に必要な申請書類を作成したり、撮影した膨大なデータを処理したりといった時間も意外に多く、業務内容としては現場での操縦とデスクワークが半々ぐらいです。 -
入社したきっかけは?
前職は電力関係の現場で働いていました。インフラを守る仕事にはやりがいを感じていましたが、一方で、「自分の人生を面白くしたい」という思いもありました。もともと私は趣味の一つとして、ドローンを使った風景撮影をしていましたが、なかなかうまく操縦ができませんでした。業務として携われば上達できるかな…と思いながら、何気なく求人情報を見ていたときに、偶然この会社が目に止まったんです。ドローンの中でも高いスペックの機器を取り扱いながら、募集要項には「経験不問」と書いてあって、その思いきった懐の広さに「この会社で働くと、面白い人生になりそうだ」と感じました。 -
仕事をしていて「楽しい」と感じるのはどんなとき?
この会社で働いている人は、いろいろな業界から転職されてきた方が多いです。自分の知らない世界のことを知っている人が周りにたくさんいるので、会話をすること自体楽しいですし、自分の目の前の世界が広がっていくことも楽しいです。 -
逆に、大変だと感じたのは?
入社してからしばらくは、点検・調査の業務を理解するため現場で勉強をしていました。面談のときにも「大変だよ」と言われてはいたのですが、やはりそれまで自分が経験したことのない仕事だったので、覚えたり慣れたりするまでは大変でした。いま振り返ると、その時期にたくさんのことを学べたという実感があります。 -
仕事のやりがいは?
橋梁と聞くと大きな橋をイメージしますが、実際にはデスクサイズくらいの橋もあり、そうした小さな橋でも何か損傷があれば困る人がいらっしゃいます。インフラを守る仕事は、何かが起きたときでなければ注目してもらえない職業かもしれませんが、私自身はそういう目立たないところで、きちんと仕事をしていくことが割と好きですし、そこにやりがいを感じます。 -
どんな人と一緒に働きたい?
「面白い人」です。話が面白いといった意味ではなく、趣味であったり「自分はこれをしたい」という目標であったり、何か一つ「これだ!」というものを持っている方と一緒に働きたいです。現場へ移動する車中で、お互いにいろいろな話ができると楽しいだろうなと思います。
-
-
現地での仕事は緊張の
連続だからこそ、
他にはない達成感がある。調査設計部
岡本 岩起おかもと・いわき
2018年度入社
-
業務の内容は?
私は「点検・調査」を行なっています。車でいえば定期的に行う車検のようなもので、橋梁などの対象物に異常がないかどうかを現地で調べる業務です。一日の流れとしては、午前中から16時ごろまで現地で写真撮影や測量などを行いまして、その後データを会社へ持ち帰り、抜けがないかチェックを行います。 -
入社したきっかけは?
前職を辞めて職業訓練学校でCADを学びながら、就職先を探しているときに、この会社を見つけました。そのとき、偶然隣に座っていた方が前職でこの会社と仕事をしたことがあるとお話されていて、どういう仕事をするのか、どんな会社なのかを教えてくださったんです。会社の雰囲気は良さそうだし、業務内容的にも外へ行く仕事とデスクワークのバランスが良さそうでしたので、働いてみたいと思いました。 -
仕事をしていて「楽しい」と感じるのはどんなとき?
点検・調査の業務は、交通規制や機材の手配などさまざまな準備が伴いますが、いざ現地に入ってみると想定外の状況が待っていることもあり、そうなるとまた別の計画や準備を検討する必要も生まれます。なので、現地入りする初日は必死で、楽しさを感じている余裕はありません。ただ、それが四、五日過ぎると「これは予定通りに終わりそうだ」という予測ができるようになります。その瞬間、楽しいというよりも、ほっと安心するような達成感はありますね。 -
この仕事の魅力は?
現実的な話になってしまいますが、インフラの維持管理に関する仕事は行政から依頼されるものがほとんどです。つまり、行政が続く限り仕事がなくならないところが魅力だと思います。 -
仕事をする上で大切にしていることは?
絶対に怪我をしないことです。現地では必ず二人一組で行動をしますが、一人が作業をしているときにはもう一人は危険がないが見守ることを徹底しています。また、現地では絶対に走らないように注意もしています。人が怪我をするのは急いでいるときが多いので、一緒に働くメンバーを急かさないようにするのがマイルールです。 -
求職者に向けたメッセージを
大変なこともありますが、やるべきことは決まっているので、仕事としては至ってシンプルだと思います。その中でいかに精度を上げていけるかという点では、職人気質の方が向いている仕事です。また、イメージをすぐに絵にできる人も向いていると思います。社風はいつも明るい雰囲気でコミュニケーションも活発ですが、お互いを尊重し合えているので私のような寡黙なタイプの人間にも居心地がいい職場だと思います。後輩でありながら私を追い越していってくれるような人と一緒に働けると嬉しいです。
-